お知らせ

猫・・おります

先日発売になった{猫びより}に
当館の{こごめ}を取り上げていただきました。

ありがたい事です。

猫が苦手な方、ごめんなさい。
すっかり{こごめ}は人に慣れて
お客様がいてもあまりビクビクしなくなりました。

時には、抱っこしていただいたり撫でられて寝ていたり・・

幸せな三毛猫です。

ちなみに、この写真の私は三毛猫的な色の髪になってるのでこの後、暗い色にカラーリングしてもらってきました。ヤンキー女将じゃ、新しい年の神様に怒られてしいまいそうなんで・・・

雪の状況

みなかみ町 雪マーク

天気予報ではだいぶ積もっているふうですね。

猿ヶ京はまだ積雪はありませんが、どうやら今夜から雪がやってくるようです。

お車の方は念のため雪用の装備をお願い致します。

電車の方は、送迎についてお問い合わせを受けておりますので

お気軽にお電話ください。

送迎は時間指定がありますので、ご注意ください。

全国ランキング 1位

【楽天 クチコミで人気の温泉旅館ランキング】

2018年 年間ランキング にて
当館樋口全国 1位 いただきました☆

驚き 桃の木 さんしょの木 です!!

え?本当にうちで・・
いいのでしょうか・・
少しの不安が、頭をかすめましたが・・

ここは、素直に!!
心の底から!!
バンザ~イ!!


と、言うことで!!

こちらのページで結果をご覧ください。
▼ ▼ ▼  

皆様のご投稿にもございますように
短所もあれば足りないところも
まだまだございます。
主人が創業してここまで継続してこられたこと
そして、今回の
全国ランキング 1位 という
偉業を成し遂げられたこと
これはひとえに
当館に温かなお声を寄せて下さった
お客様からの【徳】の心のおかげです。
その心に報いることが出来るよう


報徳の精神
これからの道を歩んで参りたいと思います。

高速バス ゆけむりライナー みなかみ温泉号運行12月1日~

 

 

昨日の朝、周囲の山は雪化粧していました。
樋口の周辺では真っ白に霜がおりましたが積もる雪はまだ・・

ニュースで雪の映像が出たようですが
みなかみ町でも{藤原地区}は猿ヶ京から車で1時間の場所です。
ここ猿ヶ京は、もう少しの間、大丈夫かと思います。

ただ、気温は低くなり、朝晩の冷え込みは厳しいですね。

列車でお越しいただける方は駅までの送迎をいたします。
(時間指定がございますのでお電話にてお問い合わせください)

関越交通の高速バス(上州ゆけむりライナー みなかみ温泉号)は
12月1日~運行開始となります。

バスタ新宿→練馬→川越→上毛高原駅の往復で大人お一人5500円

詳しくはこちらをご覧下さい。

https://kan-etsu.net/publics/index/51/

 

上毛高原駅で下車していただき、路線バス{猿ヶ京温泉行き}に乗り継ぐか
当館で新幹線の方と時間を合わせて13時46分に駅にお迎えも可能です。

 

 

今日で25周年

平成5年11月15日

猿ヶ京温泉でスタートした小さな宿屋【料理旅館 樋口】

気が付けば25年が経ちました。。。。

開店して結婚して子供を授かって

あれよあれよと3人も男の子が生まれ・・(笑)

おんぶしながら働かせていただいていたのが

ついこの間のようです。

普通に仕事ができて、普通に子供を育てられて・・

これはすべて

お客様が足を運んで下さったおかげです。

【感謝】

紅葉の様子

午後はロビーから見て左側の山が

紅葉の色が綺麗に見えます。

右側は、落ち葉になってきました。

昨晩は食事処でJAZZのCDで オータム・リーブス の

入っているものをかけてみました。

秋も終盤です。

雪虫が飛ぶ季節・・

あと1ヶ月くらいで雪が降りますかね・・

追加料理(別注料理)のご案内

オールシーズン 当日でも注文できるもの(16時まで)

・馬刺し 800円 上州牛ミニステーキ 2500円

*上州牛ミニステーキは{満腹プラン}の方には付いております。

 

10月15日~2月末限定(3日前までの完全予約制)

・ふぐ刺し 1人前 3500円

・ふぐから揚げ 1人前 1500円

・メバル姿煮 1匹 2700円

・スッポン鍋(2人前) 1台  12000円 *1人前のご注文はできません

*ふぐ刺しは{ふぐ三昧プラン}の方には付いています。
{ふぐ三昧プラン}は、他にふぐちり・ふぐ雑炊が付きます。

 

(お願い)別注料理のキャンセルはできませんので十分ご注意ください。

別注料理のご注文は、ご予約の備考欄またはお電話にてお願いいたします。

(メールでのご注文は、手違いを防ぐため、ご遠慮下さい)

 

小菊・秋明菊・野紺菊

紅葉が始まり、ただいま谷川岳ロープウェーの山頂付近や

苗場ドラゴンドラの山頂付近が見ごろのようです。

猿ヶ京温泉周辺はあと10日~2週間といった感じでしょうか・・。

館内では、秋の可愛らしい菊やホトトギスを飾ってお迎えしております。

菊・・というと、皆様は何を思い浮かべますか?

私はと言いますと

いなかっぺ大将 に出てくる美人さんの菊ちゃん☆

大左衛門こと大ちゃんは、なぜか菊ちゃんに好かれているんですよね~

恋敵のはなちゃんもいて、なぜかモテモテ・・・

秋の花とは関係ないか(笑)

スリッパのご紹介&紅葉の状況

まずは可愛らしいスリッパのご紹介です。

コジコジ・・・

我が家の子供が小さい頃、子供たちと見ていた漫画

さくらももこさんの漫画ですね。

さて、紅葉情報です。

今日はうっすらと霞がかかっています。

午前中に撮影してたら、ド・ピーカンな青空だったのに・・

湖畔の木々は枝先が黄色や橙色に変わってきました。

紅葉はまだ予測がつきませんが

例年通りでしたら10月末~11月初旬です。

ぜひお出かけください。

秋の花いろいろ

コスモス(秋桜)・シュウメイギク(秋明菊)・シュウカイドウ(秋海棠)などなど・・

館内は秋の花でお客様をお迎えしております。

秋の花だけに・・あきない・・・なんちゃって

アーカイブ

最近のお知らせ

Facebook