赤谷湖周辺の桜が一気に開花しました。
まだ梅の花も残っている猿ヶ京温泉
ウグイスの声が響き渡り、キジも鳴き
ツバメも渡ってきて・・
ようやく本格的な春の到来です。
水仙・れんぎょう・菜の花の黄色も咲き誇り
春の色に・・・
萌黄色の新芽が伸びてきてこれから枯れ木が一気に命を吹き返します。
赤谷湖周辺の桜が一気に開花しました。
まだ梅の花も残っている猿ヶ京温泉
ウグイスの声が響き渡り、キジも鳴き
ツバメも渡ってきて・・
ようやく本格的な春の到来です。
水仙・れんぎょう・菜の花の黄色も咲き誇り
春の色に・・・
萌黄色の新芽が伸びてきてこれから枯れ木が一気に命を吹き返します。
2019年 8月31日 (土)
赤谷湖上花火大会です。
当館の予約受付は5月1日正午~
一斉にお電話にてご予約を承ります。
(その時間の前からの断続的なお電話はかけないようお願い致します)
繋がりにくい状況になるかとは思いますが
なにとぞよろしくお願いいたします。
1室 2~4名様でのご予約のみとなります。
12歳以下のお子様はお受けできません。
ご料金はお電話にてご案内いたします。
女将さんの接客で虜に!クチコミ1位に選ばれた「料理旅館 樋口」に泊まってみた
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/howto/ranking-higuchi-guide/?l-id=Mytrip_Contents_10
楽天トラベルで温泉のある旅館を対象に、2017年11月1日~2018年10月31日までのお客さまの声(総合評価)をもとに集計した「2018年 年間 クチコミで人気の温泉旅館ランキング」
「おもてなし」「料理」「温泉」とご評価をいただきました皆様のおかげです。本当に本当にありがとうございました。
これからも、皆様に寛いでお過ごしいただけるよう、なお一層の勉強と精進をさせていただきます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
猿ヶ京温泉の桜はまだつぼみですが
手前の赤城千本桜が見ごろになりそうです。
桜に限らず、花桃やれんぎょう 水仙も見ごろのこの時期
県北はようやく花の季節になって参りました。
おすすめは中之条ガーデンズ
樋口から45分くらいで行けます。
https://www.town.nakanojo.gunma.jp/garden/n-gardens/
この場所は当館もお客様から教えていただきました。
花桃と水仙とれんぎょうが今週末くらいから見ごろを迎えるようですね。
ぜひ、お花見しながらの猿ヶ京旅・・お出かけください。
楽天トラベルでは今週末限定の1200OFFクーポンもご用意してます。
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=QVZUWS1TWloxLVBNUFctV05QSg–&rt=
今年もやります。
スタンプ もうひとつサービス の
スタンプ2倍フェア
この機会に来られそうにない月のスタンプを
押しておくと無料宿泊への近道になりますよ^^
今夜20時から楽天トラベルの予約サイトではスーパーセールが始まります。
全プランポイント15倍企画に当館参加します。エントリーを忘れずに・・
このチャンスお見逃しなく
楽天プラン一覧はこちら
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/11199
さて・・当館の猫は最近暖かくなってきたらハンター活動が盛んです。
貢物がちょっと困りものですが、褒めて褒めてさっと取り上げます(笑)
樋口文庫の本の一部です。
なぜか最近猫の出てくる本をいただく機会が増えました。
『猫弁シリーズ』は、私が買って揃えたんですが、とてもほっこりするいい物語です。
当館のお客様でお一人旅の女性の常連様・・
猫弁シリーズにはまって、ご宿泊されると1冊づつ読んでいた時期がありました。
なので気になる続きを、早く読めるように、貸し出しをしてみたことがあります。
一人旅に出て、ゆっくりと読書をして、温泉に入ってから生ビール・・
そして上げ膳据え膳・・いいですよね~
実はいま私がしたい旅のスタイルです。
日ごろ頑張っている女性の方、応援しています。是非どうぞ・・・
3月になりました。
福寿草が咲き、梅のつぼみがほころび始めました。
今朝の赤谷湖は霧がかかっています。
今年は雪が少ないせいだか湖の水がなかなか増えません。
道路も道路わきも雪はすっかりなくなりなした。
日陰にのこっている硬い雪のかたまりの下から球根の芽が出始めています。
3がつの雨は冷たくて、少しもの寂しさを感じます・・・
でも、待っていた春はすぐそこ。晴れたら花の写真でも撮り始めましょうかね^^
全国看板猫ランキングにおいて
今年は三毛猫『こごめ』がエントリーしました。
本日発表の投票結果は ▼こちら▼
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/cat/?l-id=Mytrip_Top_Topbanner_01
8位にランクインです♪
投票にご協力下さいました皆様に感謝申し上げます。
この町で収穫されたコンニャク芋を
すりおろしてから大鍋で手作りしている
樋口の{自家製コンニャク}
コンニャクの食感を生かして
アツアツの鉄板にステーキ風にしてみました。
初めての試みです。
ただいま、全てのコースでお召し上がり頂けます。
投稿が久々になってしました・・
今夜は雪がしんしんと降っております。
雪景色に会いたい方は1月下旬~2月中旬がおすすめです。
ふぐも美味しい季節・・ふぐさし・ふぐちり付きの『ふぐ三昧プラン』はいかがですか?
すき焼き付きのプランもこの冬好評です。
そして、本日からメニューに手作りコンニャクのステーキを入れてみました。
(画像が無くてすみません・・・)
みなさま、インフルエンザが流行っておりますので
水分をたっぷりとって、しっかり休息もとって
お身体どうぞご自愛くださいませ。
最近のお知らせ